2024年度 / 2023年度 / 2022年度 / 2021年度 / 2020年度 / 2019年度 / 2018年度 / 2017年度 / 2016年度 / 2015年度 / 2014年度
2013年度 / 2012年度 / 2011年度 / 2010年度 / 2009年度 / 2008年度 / 2007年度 / 2006年度 / 2005年度 / 2004年度

2020年度研修会・学術集会

第47回学術集会及び専門医・認定医生涯教育研修会

<開催延期情報>

再延期開催予定の第47回大会日本リハ医学会近畿地方会学術集会および教育研修会のハイブリッド開催決定について −新型コロナウイルス感染症への対応−
2020年8月18日

平素より日本リハビリテーション医学会近畿地方会の運営に御高配を賜り厚く御礼申し上げます。

先日、再延期開催のお知らせをさせて頂きました第47回学術集会および教育研修会につきまして、COVID-19(新型コロナウイルス感染症)拡大防止の観点から、オンライン中継(WEB)開催をする運びとなりました。

新型コロナウイルス感染症の拡大に伴う移動制限の発出などにより、参加を悩まれている先生も多いかと存じます。オンライン中継開催では、会場への移動なく、講演参加・受講や、研修単位取得も可能となります。是非、一人でも多くの先生に、事前登録・参加お申込をご検討ご参加よろしくお願い申し上げます。

<オンライン中継開催(WEB)のご参加について>

オンライン中継(WEB)にご参加されます皆様におかれましては、メールでの事前申し込みが必要となります。
9月8日受付〆切です。ご注意下さいませ。

=オンライン中継開催(WEB)内容・参加方法について=
今回はビデオアプリZoomを利用し、皆様にPCにてご参加いただく予定となりますので、ご留意下さいませ(スマホでの参加はできません)。

  1. 1)日本リハ医学会近畿地方会事務局へメールでの事前申し込みを行う。
    下記のお申込先まで、件名を【オンライン参加申込:0913第47回学術集会および教育研修会】として頂き、1)参加者氏名、2)ご所属先、3)参加者ご連絡先、4)参加者生年月日、5)職種、6)参加者の認定臨床医番号および専門医番号をお知らせください。
    参加申込先➡日本リハビリテーション医学会近畿地方会事務局 office@kinkireh.com (担当:滝村)
    • *参加申込の際には、フリーメール、スマートフォンまたは携帯電話メールのご利用を避けて頂きますよう、よろしくお願いいたします。
      (その後のご案内・お手続きの連絡メールが迷惑メールなどになってしまい、お申込者に届かないことがあるようです。お気を付けくださいませ。)
    • *セキュリティーにより当事務局からのメールがはじかれないように事前設定して下さいますよう、お願い申し上げます。
  2. 2)申込みメール送信とともに、参加費¥2000(聴講のみ)もしくは参加費¥2000+受講費¥3000=合計\5000(聴講+リハ医学会単位取得)を、下記の口座へ、振込人名義は参加者ご本人にて、ご入金ください。
    参加費・受講料振込先➡ ゆうちょ銀行
               記号14450 番号52059831  (ゆうちょ銀行からお振込みの場合)
               店名448 普通預金5205983 (他行からお振込みの場合)
               口座名義 日本リハビリテーション医学会近畿地方会
               ※振込人名義は参加者ご本人で、お振込手数料は貴殿にてご負担ください。
  3. 3)お申込みメール受付後、お返事にてオンライン参加のログイン情報など、オンライン中継(WEB)開催詳細のご連絡をさせて頂きます。
  4. 4)3)の情報に従って、研修会開催時間に合わせ、ビデオアプリZoomを利用し、PCにてご参加下さい。
    =ログイン・単位発行に掛かる参加確認について=
    ご入金確認後、会員の皆様各々のメールアドレスに、オンライン中継開催(WEB)ログインIDとパスワードなどのオンライン中継開催(WEB)情報をお届けします。当日は、そのIDとパスワードでログインして、研修会参加して戴きます。尚、単位取得に関しては、オンライン中継最後に研修会聴講終了後のアンケートにお答えいただくことにより単位認定・発行、単位取得されます。
    • *講演の録画・早回し等は出来ません。
    • *会員の皆様の通信環境により多少の音声の途切れ等が発生しますので、出来うる限り通信状況の良い回線をご利用の上、視聴をお願い致します。
  5. 5)参加者のお名前での参加費・受講料ご入金確認と当日参加確認後、会員の皆様各々のメールアドレスに、ご連絡差し上げ、9/14以降単位発行のお手続きを進めさせて頂きます。
    • *オンライン参加では、日本リハ医学会発行による教育講演受講単位:1講演10単位(¥3000にて30単位一括発行)と日本専門医機構専門医:1講演1単位(¥3000単位一括発行)のみ取得可能です。
    • *今回は、日本整形外科学会発行による単位(1演題1単位:1,000円、教育講演1・2・3とも[13] (Re))取得は不可となりますことをご容赦ください。

<問い合わせ先>

日本リハビリテーション医学会近畿地方会事務局
office@kinkireh.com

日本リハビリテーション医学会近畿地方会 代表幹事
酒井 良忠

日本リハビリテーション医学会近畿地方会 副代表幹事
第47回日本リハビリテーション医学会近畿地方会学術集会 会長
長谷 公隆

日 時 【再延期WEB開催決定】2020年9月13日(日) 12:30〜18:00
会 場 WEB開催となります【共催:インターリハ株式会社】
関西医科大学加多乃講堂
大阪府枚方市新町2-5-1
TEL:072-804-0101
京阪本線「枚方市」駅北口より徒歩5分
(会場には駐車場はございません。公共交通機関にてお越しください。)
詳細1 一般演題(医師)・関連専門職種演題申込要領:
E-mailにて 関西医科大学 長谷公隆 宛(rehabili@hirakata.kmu.ac.jp)まで所定の様式にてお送りください。
必ず受信確認の連絡を1週間以内にいたしますので,万一受信確認の連絡がない場合には,下記まで電話連絡をお願いいたします。
(関西医科大学 長谷公隆 TEL:072-804-0100(内線56745))
*関連専門職演題(口演)も募集致しますので、演題申込書にてお申し込みください。
なお、教育講演1(ランチョンセミナー)・2・3は参加費のみで聴講できます。

教育講演1・2・3は参加費のみで聴講できます。
➡新型コロナウィルス感染拡大予防の為、ランチョンセミナーはなくなりました。

演題受付:2019年12月16日(月)必着 → 2019年12月22日(日)で受付終了・〆切りました。
認定単位:10単位(筆頭演者はさらに年度末自己申請により1演題10単位)
     日本専門医機構専門医は参加2単位(筆頭演者はさらに年度末自己申請により1演題1単位)
申込様式 一般演題(医師)申込書【Word】  関連専門職種演題申込書【Word】
詳細2 1.教育講演1(14:30〜15:30頃予定)
「心臓リハビリテーション医療に必要な運動負荷試験と運動処方」
埼玉医科大学国際医療センター 心臓リハビリテーション科
教授 牧田 茂 先生

2.教育講演2(15:30〜16:30頃予定)
「脳卒中ユニットのリハビリテーション」
杏林大学保健学部・学部長
教授 岡島 康友 先生

3.教育講演3(17:00〜18:00頃予定)
「超音波診断装置を使ったアドバンスド運動器リハビリテーション」
関西医科大学リハビリテーション医学講座
助教 福島 八枝子 先生
「義足作製のポイント〜義足作製困難症例の対応について〜」
関西医科大学総合医療センター
診療教授 菅 俊光 先生
注)新型コロナウィルス感染予防対策の開催延期の為、演題及び講師の変更となりました。
認定単位 教育講演受講単位:1講演10単位(30単位一括発行)
日本専門医機構専門医:1講演1単位(3単位一括発行)
参加費 2,000円
受講料 3,000円(30単位一括)
担当幹事 長谷 公隆
[ 関西医科大学リハビリテーション医学講座 ]

※当日は近畿地方会総会がございます。

※本研修会は日本整形外科学会の単位発行もございます(1演題1単位:1,000円)。
 以下の分野にて単位取得が可能となります。
 演題1 [13] (Re)
 演題2 [13] (Re)
 演題3 [13] (Re)

◆受講について◆
デジタル化による単位登録のみとなりますので、必ず日整会IC会員カードをご持参下さい。

◆受講証明書◆
紙による受講証明書は発行されません。かわりに、学術集会終了後、1週間程度で、日整会ホームページの「単位振替システム」の単位取得履歴一覧に先生の受講された講演が表示されます。


第70回専門医・認定医生涯教育研修会

日 時 2020年10月3日(土) 14:30〜17:40
会 場 オンライン開催
(事前参加登録が必要です。登録されました方にzoomのURL・ログインID・パスワードなど、オンライン開催研修会参加情報をお送りします。
講演 1.「わが国のリハビリテーション医学・医療の流れと展望」
京都府立医科大学大学院リハビリテーション医学
教授 三上 靖夫 先生

2.「脳血管障害のリハビリテーション医療」
済生会和歌山病院リハビリテーション科
部長 坂野 元彦 先生

3.「私の地域リハビリテーション支援」
兵庫県立リハビリテーション中央病院
院長補佐 大串 幹 先生
認定単位 教育講演受講単位:1講演10単位(30単位一括発行)
日本専門医機構専門医:1講演1単位(3単位一括発行)
参加費 2,000円
受講料 3,000円(30単位一括)
担当幹事 三上靖夫
[ 京都府立医科大学リハビリテーション医学教室 ]
事前参加登録 下記のお申込先まで、件名を【参加登録:1003第70回教育研修会】として頂き、1)参加者氏名、2)ご所属、3)ご連絡先、4)生年月日、5)職種、6)専門医番号または/かつ認定臨床医番号をお知らせください。
参加申込先➡京都府リハビリテーション教育センター
kyo.reha.edu.c@gmail.com


申込みメール送信とともに、1)参加費のみ¥2000(聴講のみ)、2)参加費¥2000+受講費¥3000(30単位一括)=合計\5000のいずれかを、下記の口座へご入金ください。
  • ※振込人名義は参加者ご本人とし、お振込手数料はご負担ください。
  • ※日本整形外科学会の単位取得をご希望の方は、事前にご相談ください。
    参加費・受講料振込先➡京都銀行・出町支店・普通3789843
    口座名義:京都府リハビリテーション教育センター研修実行委員会
         代表者 鈴木理恵

第71回専門医・認定医生涯教育研修会

日 時 2021年2月6日(土) 14:30〜17:40
会 場 オンライン開催:Zoom
(事前参加登録が必要です。登録されました方にzoomのURL・ログインID・パスワードなど、オンライン開催研修会参加情報をお送りします。
講演 1.「がんのリハビリテーション治療の現況と課題」
京都府立医科大学大学院医学研究科 リハビリテーション医学
助教 西郊 靖子 先生

2.「脳卒中患者の脳のシステム障害とリハ戦略」
千里リハビリテーション病院
副院長 吉尾 雅春 先生

3.「パラスポーツの現状と課題〜COVIDー19を越えて、未来へ〜」
京都府立城陽リハビリテーション病院
院長 徳永 大作 先生
認定単位 教育講演受講単位:1講演10単位(3講演一括発行)
日本専門医機構専門医:1講演1単位(3単位一括発行)
参加費 2,000円
受講料 3,000円(3講演一括発行)
担当幹事 三上 靖夫
[ 京都府立医科大学リハビリテーション医学教室 ]
事前参加登録 申込受付担当者:京都府立医科大学リハビリテーション医学教室
鈴木 理恵 kyo.reha.edu.c@gmail.com(京都府リハビリテーション教育センター内)

①下記のお申込先まで、件名を【参加登録:210206第71回教育研修会】として頂き、1)参加者氏名、2)所属、3)連絡先、4)生年月日、5)職種、6)専門医番号・認定臨床医番号、6)日本リハビリテーション医学会会員番号(ある方)、をお知らせください。
参加申込先➡京都府リハビリテーション教育センター( kyo.reha.edu.c@gmail.com

②申込みメール送信とともに、1)参加費のみ ¥ 2000(聴講のみ)、2)参加費 ¥ 2000 + 受講費 ¥ 3000(3講演一括) = 合計 ¥ 5000のいずれかを、下記の口座へご入金ください。
  • ※振込人名義は参加者ご本人とし、お振込手数料はご負担ください。
  • ※日本整形外科学会の単位取得をご希望の方は,事前にご相談ください。
    参加費・受講料振込先➡京都銀行・出町支店・普通3789843
    口座名義:京都府リハビリテーション教育センター研修実行委員会
         代表者 鈴木理恵

第48回学術集会および専門医・認定医生涯教育研修会

<開催延期情報>

第48回大会日本リハ医学会近畿地方会学術集会および教育研修会のハイブリッド開催予定について
−新型コロナウイルス感染症への対応−
2021年1月25日

平素より日本リハビリテーション医学会近畿地方会の運営に御高配を賜り厚く御礼申し上げます。

現在、COVID-19(新型コロナウイルス感染症)が拡大しておりますが、第48回 日本リハビリテーション医学会近畿地方会学術集会は、感染防止対策を十分に行い、現地+WEB開催(Hybrid開催)を予定しております。

付きましては、参加方法として下記の通り、@現地参加とAWEB参加の二種類を準備しております。新型コロナウイルス感染症が収束に向かい、春の紀州にお越し頂きたいと願っておりますが、移動制限の発出などにより、参加を悩まれている先生も多いかと存じます。WEB参加では、現地への移動なく、受講や、研修単位取得も可能となります。現地参加あるいはWEB参加を通じて、是非、一人でも多くの先生にご参加をご検討下さいますよう、よろしくお願い申し上げます。

尚、新型コロナウイルス感染症が更に拡大し、令和3年3月時点で和歌山県下に非常事態宣言が発令されていた場合にはWEB開催のみとなりますこともご了承下さい。


<オンサイト開催(会場)の現地ご参加について>

当日、午前11時30分より参加受付を行い、今までと同様、事前予約なしの当日受付により、参加・受講が可能です。また、現地参加の皆様は、日本リハビリテーション医学会と日本整形外科学会、両方で発行される単位の取得が可能です。

  • コロナ禍中での開催となりますので、敷地内駐車場を数台分用意しました。予約優先としますので、駐車場をご希望の方は下記事務局まで事前にご連絡願います。予約優先としますので、駐車場をご希望の方は和歌山県立医科大学 医局秘書 土橋または上野 E-mail:rehareport@gmail.comまたは TEL:073-441-0664までご連絡願います。

<オンライン中継開催(WEB)のご参加について>

  • WEBにてご参加されます皆様におかれましては、メールでの事前申し込みが必要となります。

3月22日受付〆切です。ご注意下さいませ。

=オンライン中継開催(WEB)内容・参加方法について=
今回はビデオアプリZoomを利用し、皆様にPCにてご参加いただく予定となりますので、ご留意下さいませ(スマートフォンでの参加はできません)。

  • 1)日本リハ医学会近畿地方会事務局へメールでの事前申し込みを行う。
    下記のお申込先まで、件名を【オンライン参加申込:0328第48回学術集会および教育研修会】として頂き、1)参加者氏名、2)ご所属先、3)参加者ご連絡先、4)参加者生年月日、5)職種、6)地方会員番号、7)参加者の認定臨床医番号および専門医番号をお知らせください。
    参加申込先
    ➡日本リハビリテーション医学会近畿地方会事務局 office@kinkireh.com (担当:滝村)
    • *参加申込の際には、フリーメール、スマートフォンまたは携帯電話メールのご利用を避けて頂きますよう、よろしくお願いいたします。
      (その後のご案内・お手続きの連絡メールが迷惑メールなどになってしまい、お申込者に届かないことがあるようです。お気を付けくださいませ。)
    • *セキュリティーにより当事務局からのメールがはじかれないように事前設定して下さいますよう、お願い申し上げます。
  • 2)申込みメール送信とともに、参加費¥2000(聴講のみ)もしくは参加費¥2000+受講費¥3000=合計¥5000(聴講+リハ医学会単位取得)を、下記の口座へ、振込人名義は参加者ご本人にて、ご入金ください。
    参加費・受講料振込先➡ ゆうちょ銀行
      記号14450 番号52059831  (ゆうちょ銀行からお振込みの場合)
      店名448 普通預金5205983 (他行からお振込みの場合)
      口座名義 日本リハビリテーション医学会近畿地方会
      ※振込人名義は参加者ご本人で、お振込手数料は貴殿にてご負担ください。
  • 3)お申込みメール受付後、お返事にてオンライン参加のログイン情報など、オンライン中継(WEB)開催詳細のご連絡をさせて頂きます。
  • 4)3)の情報に従って、研修会開催時間に合わせ、ビデオアプリZoomを利用し、PCにてご参加下さい。
    =ログイン・単位発行に掛かる参加確認について=
    ご入金確認後、会員の皆様各々のメールアドレスに、オンライン中継開催(WEB)ログインIDとパスワードなどのオンライン中継開催(WEB)情報をお届けします。当日は、そのIDとパスワードでログインして、研修会参加して戴きます。尚、単位取得に関しては、オンライン中継最後に研修会聴講終了後のアンケートにお答えいただくことにより単位認定・発行、単位取得されます。
    • *講演の録画・早回し等は出来ません。
    • *会員の皆様の通信環境により多少の音声の途切れ等が発生しますので、出来うる限り通信状況の良い回線をご利用の上、視聴をお願い致します。
  • 5)参加者のお名前での参加費・受講料ご入金確認と当日参加確認後、会員の皆様各々のメールアドレスに、ご連絡差し上げ、3/29以降単位発行のお手続きを進めさせて頂きます。
  • *オンライン参加では、日本リハ医学会発行による教育講演受講単位:1講演10単位(¥3000にて30単位一括発行)と日本専門医機構専門医:1講演1単位(¥3000単位一括発行)のみ取得可能です。
  • *WEB参加では日本整形外科学会発行による単位(1演題1単位:1,000円、教育講演1・2・3とも[13] (Re))取得は不可となりますことをご容赦ください。

<問い合わせ先>

日本リハビリテーション医学会近畿地方会事務局
office@kinkireh.com

日本リハビリテーション医学会近畿地方会 代表幹事
酒井 良忠

第48回日本リハビリテーション医学会近畿地方会学術集会 会長
三上 幸夫

日 時 【延期開催決定】2021年3月28日(日) 12:30〜18:30(予定)
会 場 宝塚医療大学・和歌山保健医療学部キャンパス
〒640-8392 和歌山県和歌山市中之島2252
Tel:073-494-5000 FAX:073-494-8007
JR和歌山駅より徒歩8分、南海和歌山市駅からバスで約10分
(会場には駐車場はございません。公共交通機関にてお越しください。)
詳細1 一般演題(医師)・関連専門職種演題申込要領:
演題申込要領:E-mailにて和歌山県立医科大学 三上幸夫 宛(rehareport@gmail.com)まで所定の様式にてお送りください。必ず受信確認の連絡を1週間以内にいたしますので、万一受信確認の連絡がない場合には、下記まで電話連絡をお願いいたします。
(和歌山県立医科大学 医局秘書 土橋または上野 TEL:(073)441-0664)

演題受付:演題締切:2021年1月7日(木)〆切
認定単位:10単位(筆頭演者はさらに年度末自己申請により1演題10単位)
     日本専門医機構専門医は参加2単位(筆頭演者はさらに年度末自己申請により1演題1単位)
申込様式 一般演題(医師)申込書【Word】  関連専門職種演題申込書【Word】
詳細2 1.教育講演1
「AI、IOTによりリハビリテーション医療はどう変わっていくか」
広島大学病院 リハビリテーション科
教授 木村 浩彰 先生

2.教育講演2
「これからのリハビリテーション医学・医療:超高齢・重複障害社会にどう対応するか」
東北大学大学院 内部障害学分野
教授 上月 正博 先生

3.教育講演3
「2021年度介護報酬改定におけるリハビリテーションのトピックについて」
厚生労働省老健局老人保健課
課長補佐 長江 翔平 先生
認定単位 教育講演受講単位:1講演10単位(3講演一括発行)
日本専門医機構専門医:1講演1単位(3単位一括発行)
参加費 2,000円
受講料 3,000円(3講演一括)
担当幹事 三上 幸夫
[ 和歌山県立医科大学リハビリテーション医学講座 ]

  • ※本研修会は日本整形外科学会の単位発行もございます(1演題1単位:1,000円)。
    以下の分野にて単位取得が可能となります。
    演題1 [13] (Re)
    演題2 [13] (Re)
    演題3 [13] (Re)

◆受講について◆
デジタル化による単位登録のみとなりますので、必ず日整会IC会員カードをご持参下さい。

◆受講証明書◆
紙による受講証明書は発行されません。かわりに、学術集会終了後、1週間程度で、日整会ホームページの「単位振替システム」の単位取得履歴一覧に先生の受講された講演が表示されます。




その他の研究会・研修会



▲このページのTOPへ戻る